筋トレ

メンズの筋トレウェア着こなし術大公開!100倍かっこよく筋トレしよう!

毎年夏が近づくこの時期になるとジムで筋トレする人が増えてきますよね。

どうせジムに通うなら気分が上がるようなおしゃれな服装で筋トレしたいですよね。

そこで今回は筋トレウェアにこだわるメリットからかっこいい着こなし術おすすめの選び方を紹介していきます。

最後まで一緒に見ていきましょう!

痩せたい男の子
痩せたい男の子
筋トレを始めたいけど筋トレウェアを持ってないからどんな物がいいか教えてほしいな

ひらけん
ひらけん
筋トレするなら筋トレウェアには絶対にこだわったほうがいいから今日は筋トレウェアのすべてを教えるよ!

この記事を読めばわかること

・筋トレウェアにこだわるメリット

・筋トレウェアのかっこいい着こなし術

・筋トレウェアのおすすめの選び方

 

こんな人に読んでほしい

・筋トレを始めたばかりの人

・どんな筋トレウェアを買おうか迷っている人

・筋トレウェアは持っているけど着こなし方がわからない人

筋トレウェアにこだわるメリット3選

この記事を読んでくれているあなたは、普段筋トレをしているときにどのような服装をしていますか?私服?ヨレヨレのTシャツ?それとも昔着ていた使い古した服?

このような服を着ているあなたはなかなか筋トレに集中できていないのかもしれません。

ここからは筋トレウェアにこだわると受けられるメリットについて3つ紹介します。

最後まで一緒に見ていきましょう!

モチベーションが上がる

筋トレウェアにこだわる1つ目のメリットはモチベーションが上がることです。

どれだけ大好きな筋トレでも仕事で疲れた日や、嫌なことがあって気分が乗らない日は筋トレに行く気分になれません

そんな、筋トレに行くような気分になれない日でも、こだわりの筋トレウェアを持っていることでモチベーションが上がってとりあえずジムに行く気持ちになれます。

ジムに行けば周りに同じ志を持った仲間がいるので嫌でも追い込むことができますよね

僕も気分が乗らない日にこだわりのウェアを着ることでモチベーションが上がって気分が乗らない日でもジムに行く事ができています。

この他のモチベーションを上げたい方法を知りたい方はこちらをクリック!!

筋トレのモチベーションを上げる為に【超怠け者】の僕がした7つの方法夏に向けてそろそろ筋トレを始めようかな。少し暖かくなってきた3月頃になるとみんなそう思うんですよね。 実は僕も毎年春のこの季節になると...

筋トレがしやすい

筋トレウェアにこだわる2つ目のメリットはトレーニングしやすいことです。

これはある意味当然ですが、筋トレウェアは筋トレをするために作られているので筋トレに関係する一つ一つの動作を邪魔しないような伸縮性やかいた汗を素早く乾かしてくれる速乾性があります。

伸縮性のないウェアを着て筋トレをすることで一つひとつの動作がぎこちないものになるので筋トレに集中しにくくなります。

僕も昔は筋トレウェアを着ないでトレーニングをしていました。毎日筋トレウェアを着てトレーニングをしている今になってみると、あの頃は動作の一つ一つがとてもぎこちなくなっていて、効率の悪い筋トレをしていたと感じています。

ぜひこだわりの筋トレウェアを見つけて集中して筋トレできる環境を作りましょう!

話のネタになる

筋トレウェアにこだわる3つ目のメリットは話のネタになることです。

これは僕の独断ですが、ジムでトレーニングをしていると周りの人の筋トレウェアがすごく気になるんですよね。自分が持っていない筋トレウェアや、初めて見るデザインの筋トレウェアを見るとワクワクしてつい話しかけてしまうんです。

そこから仲良くなった人と情報交換したり、一緒に筋トレしたりするようになるので、最初の話のネタとしてこだわりの筋トレウェアを持つことで自分の筋トレライフにいい影響を与えることができると思っています。

注意点は筋トレするためのジムで筋トレウェアの話で盛り上がりすぎて長話しをしすぎないことですね。(笑)

筋トレウェアのかっこいい着こなし術

いつも行っているジムに「この人のトレーニングウェアかっこいいな〜」なんて思う人はいませんか?

トレーニングウェアをかっこよく着こなしている人は筋トレしてる姿もなんとなくかっこよく見えるのでそれだけで様になります。

ここからは筋トレウェアのかっこいい着こなし術を紹介していきます。

ジョガーパンツで足元をおしゃれに

筋トレウェアのかっこいい着こなし術の1つ目はジョガーパンツを着ることです。

足首の引き締まったジョガーパンツを着ることでスタイルがよく見えるため立っているだけで筋トレの上級者に見えてかっこいい印象を与えます。

また、ジョガーパンツは元々ジョギングする人のために作られたパンツで伸縮性があるため、見た目のかっこよさだけでなくとても動きやすくなっています。

ジョガーパンツを選ぶポイントとしてはあまりサイズがオーバー過ぎないものを選ぶことです。

オーバーサイズのジョガーパンツを選ぶことでダボッとしたシルエットになってしまい、かっこよさが失われてしまいます。

ジョガーパンツはある程度伸縮性の高いものが多いのでタイト目のものを選んでも筋トレのしやすさに影響はありません。

オーバーサイズのものは選ばないように注意しましょう。

帽子をかぶって上級者風に

筋トレウェアのかっこいい着こなし術の2つ目は帽子を被ることです。帽子を被ることで

・髪をセットしなくて良い
・汗が落ちてこない
・髪がじゃまにならない
・スタイリッシュに見えておしゃれ

など機能面や見た目の効果があります。

また、コーディネートによって帽子のツバを前向きにしてかぶったり後ろ向きにしてかぶったりしてアレンジすることで1つの帽子で様々な活用法があります。

注意点としてはつば付きの帽子は意外と邪魔になることがあるということです。

例えばバーベルのショルダープレスなどのバーが目の前に来るような種目ではツバを前向きにすることでバーベルがツバにあたってトレーニングの妨げになりますし、ベンチプレスなどのベンチ台に頭をつける種目ではツバを後ろ向きにしているとじゃまになってしまいます。

その日にトレーニングする種目によって帽子に合わせたコーディネートを考えるのも楽しいかもしれませんね。

フィット感のある着こなしで筋肉をアピール

筋トレウェアのかっこいい着こなし術の3つ目はフィット感のある着こなしをすることです。

筋トレを初めて数ヶ月経つと自分でもわかるくらいに胸板が厚くなったり腕が太くなったりします。

そのタイミングで、フィット感のある筋トレウェアを着ることで自分の筋肉が強調されるため筋トレ中に筋肉の動きがわかります。筋肉の動きがわかれば筋トレのフォームや筋肉への効かせ方がはっきりと分かるようになるのでフィット感のある着こなしをすることは非常におすすめです。

筋トレウェアのおすすめの選び方

筋トレウェアの着こなし術は分かったけど、筋トレを始めたばかりではどんな基準で選べばいいかわかりませんよね?

僕も昔はどんな筋トレウェアがいいか分からずに筋トレウェアを選ぶのにめちゃくちゃ時間がかかったことを覚えています。

過去の僕みたいに筋トレウェア選びに時間をかけなくてもいいようにここからは筋トレウェアのおすすめの選び方を紹介していきます。

素材で選ぶ

筋トレウェアおすすめの選び方1つ目は素材で選ぶことです。

筋トレは身体全体を色んな方向に動かすことで筋肉に刺激を与えて成長させます。

そのため筋トレウェアを選ぶときにまず1番に考えることが素材です。筋トレウェアに適した素材は身体をどの方向に動かしても無理のないような伸縮性があることです。

伸縮性があることで身体の可動域に制限がかかることがなくなるため伸縮性のない素材のウェアを着たときに比べて筋トレを効率良く行うことができます。まずは筋トレウェアを選ぶ時は素材から選んでみましょう!

価格で選ぶ

筋トレウェアおすすめの選び方2つ目は価格で選ぶことです。

筋トレウェアは安いものでは数百円から高いものでは数万円するものまで出ています。高ければ高いものほど伸縮性や速乾性に富んだ素材が使われていることが多いですが近年では安い価格帯のものでも素材にこだわったものが販売されています。

自分の予算にあった価格の筋トレウェアを選んでみましょう。

ブランドで選ぶ

筋トレウェアおすすめの選び方、最後の1つはブランドで選ぶことです。

筋トレウェアはあなたも知っているであろう有名メーカーから筋トレエキスパートしか知らないようなマニアックなブランドまで様々なものがあります。

あなたが知っているような有名メーカーのウェアであれば、筋トレの他にも有酸素運動や、その他の運動に適したウェアがラインナップされていますがマニアックなブランドになればより、筋トレに特化した素材の商品がラインナップされています。

自分がどのようなトレーニングをするかを考えた上でブランドを検討してみるといいかもしれません。

まとめ

今回は筋トレウェアにこだわるメリット、着こなし術、筋トレウェアの選び方を一緒に見てきました。

今回の記事を見ることで筋トレウェアに関する悩みが解決されたのではないでしょうか?筋トレウェアの選び方に困った時はぜひ本記事を読み直して、じっくりと筋トレウェアを選んでみてはいかがでしょうか。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

ABOUT ME
ひらけん
ひらけん
小学生のクソデブ時代(160cm/65kg)を苦労しながら生き抜いたのち中学生で激ヤセ(175cm/60kg)陽キャの仲間入りに成功! 高校時代は筋トレしまくってゴリマッチョ(177cm/80kg)になったと思いきや成人してから筋トレやめてクソデブ(177cm/90kg)の世界におかえりなさい。 中学生時代のモテモテライフを取り戻すべく本気を出してダイエット(176cm/65kg)に成功! 現在はボディコンテストに出たりしながらこっそりとトレーナーをやらせてもらってます。 長々と説明させてもらいましたがこのブログでは主に筋トレやダイエットに関する情報をお届けしていきます!!