ダイエットと聞くと苦しい運動や激しい筋トレをしなくてはいけないと思っていませんか?
実はそんなに激しい運動をしなくてもダイエットは成功するんです。
それはダイエットを効率よく進めていくためにはまず運動を増やすよりも食事方法を改善することが大切だからです。
今回は、今までキツイ有酸素運動をしてきたけどなかなか痩せることができなかった人や、これから痩せて夏の海でチヤホヤされたい人に向けて100%成功するダイエットのために食事方法について書いて行くので一緒に見ていきましょう!
・ダイエットに食事方法の改善が効果的な理由
・ダイエットを効率良く進めるための食事方法
・有酸素運動を頑張っているけどなかなか結果が出ない人
・とにかく最短距離で痩せたい人
・これからダイエットを始めてみようと思っている人
ダイエットをするのに食事方法の改善は効果的か?
「ダイエットをするのに有酸素運動ばかりしているけど結果がなかなか出ないんです」そんな悩みをクライアントの方からよく聞きます。
そのたびに僕はダイエットをできるだけラクに成功させたいのなら、食事方法を改善するところから始めてみましょうとアドバイスをしています。
でもそれを聞くと皆さん揃って「激しい運動をしなくても痩せるんだ!」とビックリされるんですよね。
それくらいダイエットするのに食事方法の改善が効果的なことを知らない人が多いんです。
ここからは、ダイエットには食事方法の改善がどれほど効果的なのかを一緒に見ていきましょう!
ダイエットの基本は【摂取カロリー<消費カロリー】
まずはダイエットの基本の話をします。
ダイエットに基本は摂取カロリーを消費カロリーよりも少なくすることです。
摂取カロリーとは日々の食事や飲みものから摂るカロリーのことです。
消費カロリーとは何もしなくても勝手に身体が消費してくれる基礎代謝と仕事や運動など日々の活動の中で消費される活動代謝をあわせたものです。
摂取カロリーを少なくして消費カロリーを上げるような調整をしていくことがダイエットを成功させるためには必ず必要です。
ではこの2つをどのように調整すればよいのか?まず、摂取カロリーを下げるためには食事方法を変える必要があります。
具体的には食事内容や食事の回数を変える、または食事の量を変えることで摂取カロリーを調整することができます。
消費カロリーを上げるためには活動量を増やす必要があります。
具体的には通勤時に意識して階段を使ったり一つ前の駅で降りて歩いたりすると活動量が増えて消費カロリーを上げることができます。
要は有酸素運動をすることで消費カロリーは上げることができます。
ダイエットを成功させるためには大前提に【摂取カロリー<消費カロリー】にする必要があるということを覚えておきましょう!
・摂取カロリーを調整するには食事方法の改善が必要
・消費カロリーを調整するには活動量を増やす事が必要
食事方法改善vs有酸素運動
ここからは摂取カロリーを下げるために必要な食事方法の改善と消費カロリーを増やすための有酸素運動どちらがより効果的であるかの話をしていきます。
結論を先にいうと食事方法を改善することがダイエットを成功させるための近道になります。
おにぎり1つ分のカロリーで考えてみましょう。
まずおにぎり1つのカロリーは約200g(具材にもよりますが)になります。
このおにぎり1つ分のカロリーをウォーキングで消費しようとすると体重70kgの人であれば約1時間歩く必要があります。
1時間歩くのってけっこう大変だと思いませんか?僕も経験があるんですが、食事の量は減らしたくないからと言って、頑張って歩いたり走ったりしていた時期があるんですよね。
でも頑張ったあとには決まって自分にご褒美が欲しくなる。
ダイエットしている人にとってのご褒美ってだいたい食べることなんですよね。
すると【有酸素運動→爆食する】の構図ができあがってしまってなかなか痩せないどころか逆に太ってしまうことになりました。
ですので初心者の方はまずは食事の量を調整して摂取カロリーを下げることから始めましょう!
ダイエットを100%成功させるための食事方法3ステップ
ここまではダイエットに対して食事方法の改善が効果的な理由を一緒に見てきましたが、どのようにして食事方法を改善すればいいのかがわからない人はまだまだ多いかもしれません。
ダイエットに食事方法の改善が効果的な理由をわかっただけで実行できなくては意味がありません。
ここからは実際にどのようにして食事方法を改善していくか3つのステップで説明していきます。
自分の消費カロリーを把握する
ダイエットを成功させるための食事方法3ステップの1つ目は自分の消費カロリーを把握することです。
自分の消費カロリーの把握方法はいくつかあります僕ははざっくりと次のように計算します。
自分の体重x35
※例えば体重70kgであれば自分の消費カロリーは次のようになります。
70kgx35=2450kcal
このカロリーをベースにまずは1週間食事を組み立てます。1週間後の自分の体重がどのようになっているかでアプローチを変えていきます。
体重が増えている人→摂取カロリーのほうが多いので摂取カロリーを1割減らす
体重が減っている人→消費カロリーのほうが多いので摂取カロリーを1割増やす
体重が変わらない人→これが自分の消費カロリー
この体重増減アプローチを週ごとに繰り返していき体重が変わらないところまで繰り返していきます。
すると自分の消費カロリーを把握することができます。
タンパク質の摂取量は最低でも【体重x1.5g】
ダイエットを成功させるための食事方法3ステップの2つ目はタンパク質の摂取量を最低でも【自分の体重x1.5g】にすることです。
体重70kgの人であれば105gのタンパク質を摂取するイメージになります。
タンパク質は筋肉を作るための材料なのでダイエット中でも必ず摂取していきたい栄養素です。
ダイエットをしていると極端に食事を制限して、すぐにリバウンドしてしまう人がいますが、それは十分なタンパク質量を確保することができずに筋肉の量が減ってしまって自分の消費カロリーの量が下がってしまうからです。
健康的にダイエットをするためにはタンパク質の量を十分に確保するような食事方法をすることが重要です。
揚げ物、ファストフードは控える
ダイエットを成功させるための食事方法3ステップの3つ目は揚げ物、ファストフードを控えることです。
揚げ物やファストフードには脂質が大量に含まれています。
この記事の最初にダイエットの基本は【摂取カロリー<消費カロリー】となることを説明してきました。
そして【摂取カロリー<消費カロリー】の構図を成立させるためには摂取カロリーを下げることが大切ということも理解してもらいました。
脂質は1gあたり9kcal(タンパク質と炭水化物は4kcal)もあるため、脂質を大量に摂取するということはそれだけ余分なカロリーを摂取しやすくなるということです。
脂質を大量に摂取して余分なカロリーを摂取しないためにも揚げ物やファストフードの摂取は控えていきましょう!
1gあたりのカロリーはタンパク質と炭水化物が4kcalで脂質が9kcal!
運動も同時に行ってダイエットを効率よく進めよう!
ここまでは食事方法の改善を行って摂取カロリーを下げながらダイエットするということを伝えてきました。
それは消費カロリーを上げるよりも摂取カロリーを下げることのほうがダイエットを比較的ラクに進める事ができるからです。
しかし、もっと効率よくダイエットを進めたいのであればやはり、筋トレなどの運動を積極的に取り入れる必要があります。
筋トレを取り入れて、筋肉を大きくすることができれば基礎代謝が上がって結果的に消費カロリーを上げることに繋がるからです。
消費カロリーを上げることはなかなかハードルが高いんですが食事方法の改善を行うことができたあなたなら絶対に筋トレなどの運動をしながらダイエットを効率よく進めることができるはずです。
まとめ
今回はダイエットを100%成功させるための食事方法について見てきました。
ダイエットができなくて悩んでいる方やこれから夏に向けてダイエットしていこうと思っている方にとって参考になる記事になったかと思います。
これからはこの記事に書いてあるダイエットのための食事方法を是非参考にして、これまでうまくいってなかったダイエットに終止符を打ってみてください。
今回も最後までお付き合いくださってありがとうございます。